よしだ歯科医院|青森県三沢市 Yoshida Dental Clinic
よしだ歯科医院|青森県三沢市 よしだ歯科医院|青森県三沢市

よしだ歯科医院の安心安全の取り組み

2020年7月からのプレオープンより安心・安全の取り組みを強化しております。

よしだ歯科医院の【安心・安全の取り組み】

よしだ歯科医院では患者様・スタッフの方へ向けて、
安心・安全な職場環境作りにも取り組んでおります。

1【空気清浄機】

▼クリックで詳細を展開

空中に浮遊するウイルス・細菌を不活性化します。
現在天井埋め込み型2台、床設置型2台を診療室と待合室に稼働させています。

2【口腔外バキューム】

▼クリックで詳細を展開

歯科治療はほとんどが水を使い、その水は飛沫として周りを汚染します。
それを吸ってくれる装置です。
これにより周りが空気が清潔で、患者さんやスタッフの方が衛生的に過ごせます。

3【エコシステム=連続除菌治療システム】

▼クリックで詳細を展開

これは治療用ユニットや手洗い等、すべて「次亜塩素酸水」が流れる仕組みのことです。これにより、治療しながら除菌もできるということです。
【詳しくは「歯医者さんの水は大丈夫?水のきれいな歯医者さん」サイトへ(外部サイト)>>

4【治療前のPOICウォター洗口】

▼クリックで詳細を展開

治療に入る前にPOICウオーター(タンパク分解型除菌水)でお口の中を洗浄してから治療に入ります。
POICウオーターは身体には無害でありながら、強力な殺菌力があります。
そのためより安全性の高い治療ができます。
青森県三沢市よしだ歯科医院のPOICウオーター(タンパク分解型除菌水)って何でしょうか?

5【器具の滅菌システム】

▼クリックで詳細を展開

最も厳しいとされるヨーロッパ基準EN13060のクラスB規格の滅菌システムを使用しています。
日本の歯科医院で通常行われる滅菌よりもワンランク上の滅菌を行っています。

6【コップ・エプロン】

▼クリックで詳細を展開

当然のことではありますが、患者毎に全てディスポーザブルを使用しています。
また、院内で履くスリッパも全て消毒し個別にパックしております。
スリッパのサイズは5種類用意し、より快適にお過ごしいただけます。
・フェイスシールド、予防衣等も完備しています。
・手洗い用にノンタッチのソープディスペンサーを用意し、水道も手を触れずに出すことが出来ます。
このためより衛生的に仕事に取り組むことができます。

7【検温モニターを導入】

▼クリックで詳細を展開

よしだ歯科医院では新型コロナウイルス感染症対策として
検温モニターを導入・設置しております。
よしだ歯科医院では新型コロナウイルス感染症対策として検温モニターを導入・設置しております。

8【消毒のための専属スタッフを3名配置】

▼クリックで詳細を展開

よしだ歯科医院では専属スタッフを配置して、消毒や滅菌を集中して行えるようにしております。器具の消毒滅菌や、設備の消毒等は衛生士等治療スタッフ達行っている場合が多いのですが、専属スタッフを配置したことによって、よりスピーデイにより確実に消毒ができて、衛生的な状態を維持できます。

青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数 青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数 青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数 青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数 青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数 青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数 青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数 青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数 青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数 青森県三沢市よしだ歯科医院❘歯周病治療口コミ(クチコミ)・評判・おすすめ(オススメ)のご意見多数

『応援します!あなたの健康!』をモットーに・・・

平成2年より三沢を中心として地域の皆様と共に歩んでまいりました。
私達は「お口の健康をとおして、心身ともに健康を維持・向上させる!」を目的に研鑽を積んでいます。
なぜだからでしょうか?

それは「お口が健康の入り口」だからです。
世の中も歯科治療も凄いスピードで変化しています。
その中で本当に安心・安全で価値のあるものを見つけ、一人ひとりに対してどうしたらより良くなれるのか一緒に考えて行きたいと、日々努力しています。 私達は「お口のトラブルは、身体の不調を教えてくれる大事なサインである」と考えています。 実は、お口の不調が起こる原因が、メンタルを含め、食生活、生活習慣の乱れ等がバックグラウンドにあることを忘れてはなりません。
だからこそ、患者様が心の底から笑顔になれた時こそが、私たちにとって無上の喜びなのです。

よしだ歯科医院|青森県三沢市 よしだ歯科医院|青森県三沢市 よしだ歯科医院|青森県三沢市 よしだ歯科医院|青森県三沢市 よしだ歯科医院|青森県三沢市

『歯を通して人を診る、口を通して命を守る!』が私達の理念

よしだ歯科医院|青森県三沢市

お口のトラブルを解決するスペシャリストとして「木を見て森も忘れず!」ということを心がけ『歯を通して人を診る、口を通して命を守る!』という理念のもと、毎日の診療と向き合っています。
具体的には「一本のむし歯」であったとしても、「食生活」や「習慣」を基に考えて、 根本的な原因は『心や身体の不調和から起こっている!』 この観点から、患者さまの治療に当たらせて戴いております。

当院では、最先端の医療機器の導入はもちろんのこと、お口に入る水も含め、診療で使用する水の全てを除菌水(エピオス・エコシステム)にすることで、患者様が安心・安全に歯科医療をお受けいただけるようなシステムを構築しております。
これにより、単に綺麗なお水というだけではなく、お口の中を安全に除菌しながら治療することができます。

青森県初!『光と水の最新治療システム』を導入しました!!

【光と水の最新治療システム】をご存知ですか?

よしだ歯科医院|青森県初!【光と水の最新治療システム】を導入致しました【注目!吉田院長オススメ!】

この度、当院では国内でも数少ない「特殊レーザー」(=プラズマレーザー)と「優れた除菌水」(=エピオス・エコシステム)を組み合わせ、薬を使わない「光と水の最新治療システム」を導入いたしました。
これによって今まで以上格段に、以下のような効果が期待できるようになりました。

  • ①歯周炎・歯肉炎を痛みも少なく快適に健康な歯肉に近い状態に戻します。
  • ②歯の根の治療後の痛みを和らげ、治療結果もより確実な状態が期待できます。
  • ③入れ歯が当たって痛い、口内炎のつらい痛みなどのお口の中の不快な痛みを緩和し、治りを早めます。
  • ④深く大きなむし歯も、神経を取らずに済む確率が格段に増えました。
  • ⑤歯のしみる感覚を緩和することが出来ます。
  • ⑥口を開ける時のあごの痛みを和らげます。
  • ⑦健全な歯をよりむし歯になりにくい、強く丈夫な歯にします(歯質強化)
  • ⑧むし歯治療後の再発を限りなく予防します。(2次虫歯予防があります)
  • ⑨初期・中期のむし歯を削らずに楽に治します。(少ない回数で済むことが多くなります)
  • ⑩歯の漂白(ブリーチング)を効果的に行うことができます。
  • ⑪黒ずんだ歯肉の色を健康的なピンク色に戻します。

また、上記の治療は特に次のようなことをご希望の方にお勧めしたい治療法です。

  • できるだけ健康な歯を削らずに神経を残して治療してほしい方
  • できるだけ麻酔の注射をしないで治療してほしい方
  • 治療をできるだけ短期に終わらせてほしい方
  • むし歯の進行を止めて再発を防ぎ歯を強くしたい方
  • 歯の寿命を長くしたい方
  • (これらの項目は従来の保険治療では困難な場合が多くなります)

※医療には100%の治療はありません。しかし、それに近づけるための確実な治療法であります。
※治療中の感覚は個人差がありますが、時々ピリピリ・チクチクと感じる程度で、ほとんどのケースで麻酔をすることなく皆様に快適に受け入れられています。
(上記のレーザー治療は、保険治療では出来ない自由診療の自費治療となります)

なぜ、このレーザーを導入したのですか??

私は、これまでせっかく治療したにもかかわらず、患者様がしばらくすると「詰め物、被せ物がとれた」「治療した後が痛む」と言って来院されることが少なからずあり、見ると再びむし歯になっていて、心を痛めておりました。
これでは被せた物を取り除き、再度むし歯の治療をしなくてはなりません。しかも治療を繰り返すほど、どんどん元の歯が少なくなり、歯が割れて抜かなければならないことも多くあります。

「どうしたらムシ歯にならないのか?」「治療した歯が長く健康でいられるにはどうしたら良いのだろう・・・」私はずっと悩んでいました。
この解決法を知るために、10年以上も多くのセミナーや研修にも出かけました。
治療を繰り返すほど歯が悪くなるのは、歯科医師は誰もが思っていることです。
どうしたら根本からの解決になるのか・・心底悩みました。

そして、ついにこの問題を根本から解決できる方法にたどり着きました。
「特殊レーザーと殺菌水の組み合わせ、問題を根こそぎ解決する!」
奇跡的にこの方法に出会って試した時は、もう「目からウロコ」の状態でした。


その後、4年間研修を積み、この治療を取り入れている歯科医院を何件も訪ねて勉強をさせていただきました。
そしてついに2019年春、この治療をよしだ歯科医院でも始めることになりました。
これが今回導入した「光と水の最新治療システム=プラズマレーザー+優れた除菌水」です。

この治療法により...

  • 健康な歯はより強く!
  • 弱い歯やむし歯になりやすかった歯も丈夫な歯に!
  • 治療した歯も長持ちする歯に!
  • 今まで神経を取る治療が必要だった歯が、神経を取らずに済む!
  • 抜かなければならなかった歯も抜かずにもたせられる!

こんなことが可能になりました。

歯の健康が身体の健康に対してとても大切なことがわかってきた近年、私達の取り組みも必ずや皆様のお役に立てると信じています!

よしだ歯科医院|青森県三沢市の今回導入した「プラズマレーザーシステム」の写真

新着情報

三沢市にある歯医者よしだ歯科医院は今月も元気に営業中です!
一般歯科(歯周病・虫歯治療など)・矯正歯科・小児歯科(こども)・かみ合わせ・ドライマウス・口腔機能訓練・ホワイトニング・PMTC(歯石除去・歯面清掃等プロフェッショナルクリーニング)・インビザライン(マウスピース矯正治療)・顎関節を考慮した歯列矯正・予防歯科はもちろんのこと、全身的な観点からも皆さんの歯・口腔に関する健康をサポートします。もしご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

2024,02月19日

一日入学!今年も担当小学校で保護者の方にお話をする機会をいただきました。今年でこの担当校は34年目となります。昔に比べて入学するお子さんも少なくなりました。私の息子が入学した頃の約半数になります。人数は少なくなりましたが、その分細やかな所にも力を入れて頑張っていきたいと思います。当日はとても寒い体育館でしたが、みなさん熱心にお話を聞いてくださいました。これから6年間よろしくお願いいたします!虫歯がどうしてできるのか、詳しくは知っているようで知らないことも多いのです。実は毎年3年生にも同じ内容を出前授業で児童にお話しています。1日入学では保護者の方に一足お先にお話をしています。また、虫歯になりやすい食生活は健康にも良くない場合が多く、そのお話もさせていただきました。虫歯のない健康的なお口で6年間学んで欲しいと願っています。
一日入学!今年も担当小学校で保護者の方にお話をする機会をいただきました。

2024,01月01日

​新年明けましておめでとうございます。🎍本年もどうぞよろしくお願いいたします。
​今年の初日の出は雲の隙間からでしたが、雲が龍の首に見えました。🐉
皆様にとりましてより良き一年となりますように✨

2023,12月30日

先日12月2日に院長が東京で開催された「不正咬合に関連するチェックポイントの見極め方セミナー」に参加しました。
噛み合わせと身体のバランス どちらも良くならないと、健康的とは言えません。矯正治療を通して、どうなれば患者さんに対してベストとなるのか、学びは尽きません。講師の春藤先生と伊藤先生のコラボのこのセミナーは、シリーズで4回目です。2022年に2回、そして今年2回開催されました。私は全てに参加しました。3回目あたりから、自分の中で深いところに落とし込めたという気持ちになりました。来年は、それらをベースに、食いしばり、歯ぎしりに対して、どのように向き合っていけば良いのか、よしだ歯科医院として、患者さんに提供できるプログラムを完成させる予定です。来年も引き続きよろしくお願いいたします。 先日12月2日に院長が東京で開催された「不正咬合に関連するチェックポイントの見極め方セミナー」に参加しました。 噛み合わせと身体のバランス どちらも良くならないと健康的とは言えません。矯正治療を通して、どうなれば患者さんに対してベストとなるのか、学びは尽きません。 食いしばり、歯ぎしりに対して、どのように向き合っていけば良いのか、よしだ歯科医院として、患者さんに提供できるプログラムを完成させる予定です。

2023,12月27日

患者さんからお花のプレゼントをいただきました!ありがとうございます。
話は変わりまして、よしだ歯科医院の年末年始の休日のお知らせとなります。
12月29(金)~1月3日(水)まで休診となりますので、よろしくお願いいたします。

患者さんからお花のプレゼントをいただきました!ありがとうございます。 よしだ歯科医院の年末年始の休日のお知らせとなりまして、
12月29(金)~1月3日(水)まで休診となりますので、よろしくお願いいたします。
2023,11月23日

サンクスギビングデーで手作り料理をいっぱいプレゼントしてくださった患者さんご夫妻。本当にありがとうございました! 圧巻は、この巨デカターキー🦃 生まれて初めての見た大きさです。

詳細はこちらより>>
このような会で、少しお話しをさせていただきました。

2023,11月18日

このような会で、少しお話しをさせていただきました。

このような会で、少しお話しをさせていただきました。

今回は小中学校の先生達がメインの集まりでした。

今回は小中学校の先生達がメインの集まりでした。 今回は小中学校の先生達がメインの集まりでした。 今回は小中学校の先生達がメインの集まりでした。

お話しした内容の一部ですが、マスクで顎にかかる負担は、平均で約1N(ニュートン)だそうです。
歯科矯正で、歯を動かすためにゴムを使うことがありますが、その平均的な力もおよそ1Nです。

今回は小中学校の先生達がメインの集まりでした。

顎の関節は、耳の穴の直ぐ後ろにあります。およそ14歳で完成すると言われています。
成長期に長時間、顎の関節に力がかかると、なんらかの影響が出る可能性は否定できません。

詳細はこちらより>>

2023,11月13日

京都 西本願寺を会場にした学会に参加してきました。荘厳な場所での学会は、初めてのことなので、少し緊張しました。
国宝や重要文化財に囲まれた場所は、いるだけですごいパワーを感じました。今回は再生医療の最先端のお話しを聴くことができました。主に医科のお話しでしたが、再生医療の難しさや問題点も知ることができました。お話しの中で、これからは 国力とはGDPでは無く健康寿命だ!とお話しされた先生の言葉が印象的でした。
京都 西本願寺を会場にした学会に参加してきました。荘厳な場所での学会は、初めてのことなので、少し緊張しました。

2023,11月04日

今年も加湿器の季節がやってきました。また来年の春まで「うるおリッチ」のお世話になります!待合室と診療室に設置しました。
1台で 加湿 空気清浄 殺菌 脱臭 をしてくれる優れ物です。よしだ歯科医院では、来院される方に、待ち時間も健康的であって欲しいと考えています。
今年も加湿器の季節がやってきました。また来年の春まで「うるおリッチ」のお世話になります!待合室と診療室に設置しました。1台で 加湿 空気清浄 殺菌 脱臭 をしてくれる優れ物です。よしだ歯科医院では、来院される方に、待ち時間も健康的であって欲しいと考えています。

2023,10月30日

今日から院長 衣替えです!
今日から院長 衣替えです!

2023,10月29日

今日は名古屋で丸茂先生の研修会【舌と舌骨の理解が口腔機能不全症を解決する】です。舌の位置、使い方で、健康状態に影響がでる! ざっくりこのような研修です。明日からの臨床に役立つよう しっかり学んで帰ります!
今日は名古屋で丸茂先生の研修会【舌と舌骨の理解が口腔機能不全症を解決する】です。舌の位置、使い方で、健康状態に影響がでる!ざっくりこのような研修です。明日からの臨床に役立つよう しっかり学んで帰ります! 今日は名古屋で丸茂先生の研修会【舌と舌骨の理解が口腔機能不全症を解決する】です。舌の位置、使い方で、健康状態に影響がでる!ざっくりこのような研修です。明日からの臨床に役立つよう しっかり学んで帰ります! 今日は名古屋で丸茂先生の研修会【舌と舌骨の理解が口腔機能不全症を解決する】です。舌の位置、使い方で、健康状態に影響がでる!ざっくりこのような研修です。明日からの臨床に役立つよう しっかり学んで帰ります!

2023,10月12日

今年も八戸保健医療専門学校での授業が始まりました。歯科衛生士学科で、未来の歯科衛生士さん達に教えています。 楽しくて、記憶に残る授業を心がけています。毎年、3年生の後期に「障害者歯科」という教科を担当しています。
今年も八戸保健医療専門学校での授業が始まりました。歯科衛生士学科で、未来の歯科衛生士さん達に教えています。

2023,10月03日

この度、当院のスタッフ5名が、日本咀嚼学会の健康咀嚼指導士の認定を取得しました。
健康咀嚼指導士とは、咀嚼機能の重要性やその維持方法について、正しい知識と技術を身につけた専門家です。当院のスタッフは、この認定を取得することで、患者さまの咀嚼機能に関する悩みや不安をより深く理解し、適切なアドバイスや指導を行うことができるようになります。
咀嚼機能は、食事をおいしく食べ、健康的な生活を送るために欠かせないものです。しかし、現代人は、食生活の変化やストレスの増加などにより、咀嚼機能が低下していると言われています。当院では、患者さまの咀嚼機能を維持・向上させるために、健康咀嚼指導士の資格を取得したスタッフが、一人ひとりに合った指導を行っています。具体的には、以下のような指導を行っています。
・咀嚼機能のチェック
・問題のあるところの説明
・入ればや噛み合わせの調整
・咀嚼トレーニング
当院は、患者さまの健康的な生活をサポートするために、これからもさまざまな取り組みを続けてまいります。今後とも、当院をよろしくお願いいたします。
この度、当院のスタッフ5名が、日本咀嚼学会の健康咀嚼指導士の認定を取得しました。

2023,10月03日

この度、当院の院長が、インビザライン(マウスピース矯正)のトレーニングキャンプに参加して、修了証をいただきました。トレーニングキャンプでは、インビザラインの基本的な知識や技術、最新の知見を学びました。また今回の講師、伊藤剛秀先生、森川康司先生は、顎関節を守る、治すことだけではなく、身体機能の向上も、インビザラインの治療の根底に入っています。このような知識を得ることは、これまで単なる歯並びの悪さだけではなくて、なぜそのような歯並びになったのか、開業以来、原因治療を目指してきた私にとって、本当に納得のいく理論と技術なのです。
院長は、今回のトレーニングキャンプを通じて、インビザラインの治療の精度をさらに高め、患者さまによりよい治療を提供できるようになりたいと考えております。インビザラインは、透明なマウスピースを使って歯を動かす矯正方法です。
目立ちにくく、取り外し可能なため、患者さまの生活や仕事に支障をきたしません。
当院では、インビザラインの治療を積極的に取り入れており、これまで多くの患者さまにご満足いただいております。
この度、当院の院長が、インビザライン(マウスピース矯正)のトレーニングキャンプに参加して、修了証をいただきました。
この度、当院の院長が、インビザライン(マウスピース矯正)のトレーニングキャンプに参加して、修了証をいただきました。

2023,09月27日

2人の歯科衛生士が、歯科麻酔施術の認定を取りました!認定試験合格💮おめでとう!これからの活躍が楽しみです!
2人の歯科衛生士が、歯科麻酔施術の認定を取りました!認定試験合格💮おめでとう!
2人の歯科衛生士が、歯科麻酔施術の認定を取りました!認定試験合格💮おめでとう!

2023,09月19日

脳と口腔の発達のためにマイナス1歳からできること。乳幼児の健康と不正咬合予防への新たなアプローチ。スタッフが2人で研修を受けてきました。
脳と口腔の発達のためにマイナス1歳からできること。乳幼児の健康と不正咬合予防への新たなアプローチ。スタッフが2人で研修を受けてきました。

2023,09月13日

前任のJO先生から引き継いでAmanda先生をお迎えして英会話レッスン!みんなから積極的に質問が出て、盛り上がってます!
前任のJO先生から引き継いでAmanda先生をお迎えして英会話レッスン!みんなから積極的に質問が出て、盛り上がってます!

2023,09月05日

ストリークレーザー(プラズマレーザーシステムの中核をなす) 年に一度の定期保守点検を受けています!
出力もコントロールもとても繊細な機械ですので、保守点検はとても大切。リフレッシュして、また午後からよろしくね!
ストリークレーザー(プラズマレーザーシステムの中核をなす) 年に一度の定期保守点検を受けています!

2023,09月02日

今年の2月から4ヶ月に渡り、スタッフ皆で学んだ「子供の睡眠力アドバイザー資格講座」無事に全ての行程が終わり、試験も全員が合格して、認定証が届きました。よしだ歯科医院は施設としても認定をいただきました。
これからも、ますます睡眠の大切さと質の良い睡眠をとるためのアドバイスをお伝えしていこうと思います。
今年の2月から4ヶ月に渡り、スタッフ皆で学んだ「子供の睡眠力アドバイザー資格講座」無事に全ての行程が終わり、試験も全員が合格して、認定証が届きました。よしだ歯科医院は施設としても認定をいただきました。 今年の2月から4ヶ月に渡り、スタッフ皆で学んだ「子供の睡眠力アドバイザー資格講座」無事に全ての行程が終わり、試験も全員が合格して、認定証が届きました。よしだ歯科医院は施設としても認定をいただきました。

2023,08月16日

アライナー矯正フォローアップセミナーをスタッフと受けました。(インビザライン矯正)講師は去年に続き、千葉絵里子歯科衛生士です。
オンラインでのセミナーも受講していますので、もう何度もお会いしてる感じがして、スタッフも緊張することなく、質問も沢山出て(より細かなところにも気づきが出て)、多いに盛り上がった研修となりました。講師からも、スタッフの皆さんの1年間の頑張りを感じたと、お褒めの言葉をいただきました。明日から皆で臨床をさらにブラッシュアップしていきます! 詳細はこちらより>>
アライナー矯正フォローアップセミナーをスタッフと受けました。(インビザライン矯正)講師は去年に続き、千葉絵里子歯科衛生士です。

2023,8月4日

夏季休業のお知らせ:8月11日(金)~8月16日(水)まで休診いたします。

2023,07月31日

インビザライン(マウスピース矯正) 第5期の研修が無事に終了しました。修了証書をいただきました。半年間のコースでしたが、無事に終えることができて、嬉しいです。インビザラインの治療方法も、日進月歩で、常にブラッシュアップが必要です。特に師匠は顎関節に考慮した治療方法を確立なさった先生です。
私自身の顎関節症もおかげさまでほぼ問題ないところまで回復いたしました。(自分自身もインビザラインで治療しております。)素晴らしいと思います。
気を引き締めてこれからも精進してまいります。
インビザライン(マウスピース矯正) 第5期の研修が無事に終了しました。修了証書をいただきました。

2023,07月31日

待合室にもマイナスイオン発生装置を追加設置しました!これ一台で80畳のスペースに対応可能だそうです。朝開錠して室内の準備をする時、こもった空気感が無く、いつもより爽やかな感じがします。待合室でお待ちいただく時間が、少しでも快適になりますように!
■製品情報■ 医療用物質生成器『 TAKI ION MEDIC 』 JIS(日本工業規格)による発生密度測定(JIS-B9929)において最高密度を表す"クラス6"の認定を日本機能性イオン協会より平成27年10月正式に滝風イオンメディックが認定されました。
待合室にもマイナスイオン発生装置を追加設置しました!

2023,07月31日

院内研修をおこないました。講師は、よしだ歯科医院の顧問社労士 田村由理先生です。タイトルは 「チームを輝かせるコミュニケーション」です。今回の研修は、スタッフ同士だけではなく、患者さんとのより良いコミュニケーション、家族とのコミュニケーションにもとても役立つお話しでした。
院内研修をおこないました。

2023,07月29日

近くの小学校で、夏休み朝のラジオ体操に参加してきました!ラジオ体操を開催している場所が昔に比べてかなり少なくなって来ている今、こうしてラジオ体操が続けられている事を聞くと、とても嬉しいです。長く続いて欲しいです。粋な計らいで、体操の前にも熱中症を防ぐための水の飲み方を子供達に協力してもらってパフォーマンスをしながら、お話しさせていただきました。それ以外にも、「あいうべ体操」も取り入れていたりして、すごいな!と思いました。
子供たち、暑さに負けず頑張れ❗️
近くの小学校で、夏休み朝のラジオ体操に参加してきました!

2023,07月08日

近くの中学校で3年生を対象に進路講話「職業人に学ぶ」ということでお話をしてきました。
私が中学生だった頃はおよそ50年前・・・随分様変わりしたんだろうな?とおっかなびっくりのような気持ちもありましたが、実際にあってお話をしてみると、元気で明るく礼儀正しく、これからの社会をになっていく子供達に明るい未来を感じました。そんな彼らに心から応援メッセージとしてのお話をさせていただきました。 その後、まるでプレゼントのように会場で、私の高校生時代の同級生にバッタリ!彼女はそこでお仕事をされていますが、講話の後は、校長室をお借りして「ミニ女子会」をさせていただきました。粋な計らいに、校長先生に感謝いたします。ありがとうございました!
近くの中学校で3年生を対象に進路講話「職業人に学ぶ」ということでお話をしてきました。

2023,06月30日

マイナスイオン発生装置を設置しました!清浄な空気で快適な空間を目指します。
■製品情報■
医療用物質生成器『 TAKI ION MEDIC 』
JIS(日本工業規格)による発生密度測定(JIS-B9929)において最高密度を表す"クラス6"の認定を日本機能性イオン協会より平成27年10月正式に滝風イオンメディックが認定されました。
マイナスイオン発生装置を設置しました!清浄な空気で快適な空間を目指します。

2023,06月20日

東京脳歯科第2期のコースをすべで終了し、卒業試験もクリアして、無事修了証をいただきました。
脳歯科とは、一言で言うなら波動の医学。
話は変わりますが、この宇宙で人類が知り得ていることはわずか3%と言われています。
それでは医学の分野は?こちらは、わかっていることは4% 残り64%はまだ未知の世界なんだそうです。
長く臨床をやっていると、時々大学で学んできた知識ではわからないことに出会います。
私以外の受講されている先生達も、皆さんそういう経験がおありで、なぜ?を知りたて、藤井先生の門を叩いて来たのだと思います。
修了証をいただき、これからがスタートになります。脳歯科はOリングテストを使って、患者さんの身体の反応から、問題の部分を探っていきます。 最小限の侵襲で結果を出す藤井先生の手技を、いつも固唾を飲んで見学しています。これからもこの学びは続けていきます。患者さんの役に立てるよう頑張ります。
詳細はこちらより>>
東京脳歯科第2期のコースをすべで終了し、卒業試験もクリアして、無事修了証をいただきました。

2023,06月15日

6月24日土曜日は研修のため休診いたします。ご不便をおかけしいたしますがよろしくお願いいたします。

2023,05月23日

5月7日に開催された天野敦雄先生(大阪大学 予防歯科学教室教授)の講演会で学んで来たことの復習会をしております。 天野先生の講演会のタイトルは「う蝕と歯周病の最新情報:豹変するバイオフィルム」でした。 予防歯科に関することをたくさんアップデートしてきました。 常に最新の情報を学ぶ必要があるなとスタッフ全員で思いました。 さあ!インプットしたら今度はアウトプット。患者さんにとって役立つ情報となるように、皆で意見を出し合い、勉強しています。
5月7日に開催された天野敦雄先生(大阪大学 予防歯科学教室教授)の講演会で学んで来たことの復習会をしております。

2023,05月09日

京都での講演会に行ってきました!「不正咬合は予防できる」というタイトルです。>
演者の丸茂先生は、もともと顎関節症の治療に40年以上携わっていらっしゃる先生です。 だからこそ見えてくるものがあるのです。 生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ首が座っていないので、頭がぐらぐらしますよね。 本来であれば成長と共にしっかりとしてきます。 ここで大切なことは、3歳くらいまで まだ頭と首のジョイント部分の骨が完成していないので 大きく口を開けて、硬いものをかぶりつくというようなことをしていると、そのジョイント部分の骨が「骨折」してしまい、きちんと育たない場合があるのです。これは世界で初めて発見されたことです。今までの常識が覆されて、びっくりしました。4、5歳の子どもで、リズミカルに両手を振って歩けない、ダンスのように音楽と体を合わせて動かすことが苦手etc そのような子ども達にどのようにしたら改善していけるのか!その理論を学んできました。このお話は、去年の9月にも東京で聞いてきました、今回で2回目です。数回で理解できるものではありませんので、10月に名古屋で開催される続きの公演にも参加する予定です。 このところ、発達障害のお子さんが増えているのでは? と各方面から聞こえてきます。
歯科からも予防ができたら! そう思って学びを続けています。
京都での講演会に行ってきました!

2023,04月26日

お勉強中 ナウ 4月22日夜7時開催の「不正咬合に関連するチェックポイントの見極め方セミナー」に参加してきました。
去年の10月開催についで、2回目のハンズオンの受講となりました。理論編は何度かオンラインで受講していました。 4月22日夜7時開催の「不正咬合に関連するチェックポイントの見極め方セミナー」に参加してきました。

例えば、噛み合わせの低い方が、ほうれい線が深くなっている傾向があるとか、肩が上がって斜めになっている時は噛み合わせの高さに左右差がある傾向があるとか・・・
吉田勧持先生の「構造医学」をベースに、神戸市で開業なさっている春藤先生が歯科でできる噛み合わせの調整法を開発されて、それを学んでいます。
実は30年前、知人の先生に勧められて勉強したことがありましたが、その時に購入した黒い本3冊です。
実は30年前、知人の先生に勧められて勉強したことがありました。その時に購入した黒い本3冊です。

難解で、その時はギブアップでした。今回は春藤先生が優しく解説してくださり、本当に良かった!と思いました。
ハンズオンは2回目です。2回目ということで少しゆとりも出てきました。大阪で仲良しになった女医さんと、再びペアを組んで練習です。歯科でズレた噛み合わせをどのようにして改善していくと良いのか。多くの先生が長年にわたり悩んでいるところです。そのあたりに光を当ててくださった講師の先生達に感謝いたします。
勉強は継続が大事! 改めてそう思います。

2023,04月18日

脳歯科 第3回目 お勉強中ナウ
受講生の仲間の先生が症例発表をなさっています。
みなさんすごいです!私も頑張らねば!

今回の藤井先生のお言葉で、一番心に残ったことは、これまでの医学は体を治すことばかりを考えてきた。
しかし、水質の悪い水槽で飼われている金魚の体調が悪化しているとき、
金魚を取り出して金魚を治療して、元の水槽に返すだろうか?
本当にその通りだと思います。
病気や症状は結果であり、なぜそのような病気になったり症状が出るのか?
根本的な原因を改善しなければ!本当の意味での健康を手に入れることはできないでしょう。
脳歯科 第3回目 お勉強中ナウ

2023,04月06日

待合室にある3台の空気清浄機のうち1台が新しくなりました。更に能力がアップした機種になりました。安心安全な待合室になるように頑張っています。 待合室は長く居る空間ですから、少しでも快適になるように工夫しています。空気が良いせいか、待合室に置いた観葉植物たちはとても元気に生育しています。
待合室にある3台の空気清浄機のうち1台が新しくなりました。

2023,04月05日

就業開始時間が変わりました。【※患者様の診療案内は変更ありません】 ■8時35分~12時35分 ■14時30分~18時30分(昼休み1時間55分)となりますのでよろしくお願いいたします。

2023,03月26日

脳歯科 第2回目 勉強してきました!
藤井佳朗先生の提唱する脳歯科。歯を失って身体を害する人もいれば、歯がボロボロでも元気な人がいる。玄米菜食小食主義の健康オタクと呼ばれる人ががんで早死にしたり、ヘビースモーカーで、不規則な生活をしているのに肉体的に問題があっても元気な人がいる。肉体的に問題があっても元気な人がいる以上、何かもう一つの要素が健康を左右しているのではないか、と考えるのは至極当然のことであると思う。 藤井先生の言葉です。
大学教育で学ぶ、西洋医学を中心とした学問体系とは全く違う世界がここにはあります。
医科歯科を問わず、どこへ行っても改善しない患者さん達がいらっしゃいます。
毎回モデル症例として、数人の方が訪れ、私達受講生の目の前で、藤井先生は問題点を見つけそして改善なさいます。
ものすごい情報量なので、ついていくのが必死! ではありますが、このような治療法、考え方はとても重要ですので、次回までの1ヶ月、復習を沢山して、次回に臨みたいと思います。
脳歯科 第2回目 勉強してきました!

2023,03月18日

第2回目の「子ども睡眠力アドバイザー資格講座」で勉強している様子です。神山明子先生から今回も沢山の貴重なお話を聞くことができました。
第2回のタイトルは、睡眠と呼吸の重要性です。子供たちの生きる力を伸ばす重要なポイントは、睡眠と呼吸(食べる、遊ぶが含まれる)何があっても大丈夫な脳を育てるには・・・・子どもの将来は「眠りの充実度」で変わります。大人も子どもも眠りは重要です。
第2回目の「子ども睡眠力アドバイザー資格講座」で勉強している様子です。
子どもは「寝苦しい」とか「よく眠れた気がしない」などの症状を訴えることができません。
眠りには、脳を創り発達や成長を促進することや脳のゴミ掃除、不要物質の排除、心身を休息させる働きがあります。
睡眠不足の人の脳では前頭葉と頭頂葉の血流量が不足しているという事が確認されています。
特に小児では前頭葉が十分に発達していないため、睡眠の不足はすぐに前頭葉の機能不全として現れます。アメリカではADHD症状は睡眠障害が原因であることが多いと言われています。大人でも夜型が続くと「高次脳機能の低下」に繋がるそうです。すなわち、判断力や記銘力が低下し、生涯続くかもしれない疲れやすさに襲われたり、自己否定など性格が変わると言われています。
第2回目の「子ども睡眠力アドバイザー資格講座」で勉強している様子です。

2023,03月17日

【ジョー先生、英会話レッスン最終回!】ジョー先生は、定年退職でアメリカに帰ることになりました。
皆、積極的に質問をしていました。「〇〇の時は、何と言えばいいの?」チリも積もって花が咲く! そんな感じで、 皆も英語に親しみを感じ、コミュニケーション上手になろうと頑張っていました。
【ジョー先生、英会話レッスン最終回!】ジョー先生は、定年退職でアメリカに帰ることになりました。

2023,02月23日

始まりました!「子供の睡眠力アドバイザー認定講座」
スタッフ全員で受講し、無事に試験に合格して認定をいただく予定です!
始まりました!「子供の睡眠力アドバイザー認定講座」
今日は第1回目でしたが 「習慣が体をつくる」というタイトルでした。
講師の神山明子先生が長年に渡って子供たちの健康的な発育にご尽力なさってきたことがよくわかります。
人が生まれて最初にすることは「オギャー」と泣いて呼吸すること。
そして生きるために「母乳」を飲むこと。全て口から始まります!!!
子供が成長する「力」・健康の源は ① 睡眠力 ② 呼吸力 ③ 食事(嚥下)力 ④運動力 ⑤コミュニケーション能力であると神山先生はおっしゃっています。
よしだ歯科医院では、これまで矯正治療をする患者さん達を中心にこのようなことをお話ししてきました。それは院長が30年以上に渡って学んできたことをブラッシュアップしながら患者さんにお伝えしてきたものです。
スタッフも全員が同じように知識を共有できる機会を得て、本当にラッキーです。
タイトルは子供の睡眠力ですが、大人だって睡眠力は大切!
これから学んだことを子供、大人に関わらず沢山活かしていきたいと思います。 始まりました!「子供の睡眠力アドバイザー認定講座」

2023,02月03日

昨日は私(院長)の担当する小学校の1日入学でした。集まった保護者の方達に、お話をさせていただきました。
外は吹雪でしたが、まもなく始まる素敵な春を前にして、和やかな時間を過ごす事ができました。
この30年間で、むし歯が1/10に減って、それを維持していること、素晴らしいです!
こらから6年間よろしくお願いします!
昨日は私(院長)の担当する小学校の1日入学でした。集まった保護者の方達に、お話をさせていただきました。

2023,01月29日

1月27日(金曜日)は「個性心理学」認定講師 佐藤育代先生にお越しいただき、丸1日研修をしました。
個性心理学とは 1997年4月に弦本(ツルモト)さん(個性心理学研究所、所長)が、世界で初めて人間の個性を12匹の動物に当てはめ、更に60分類キャラクターに細分化させることで、誰にでもわかるイメージ心理学として体系化し、世に発表した学問です。
10年前に、「動物キャラナビ」という本も出版され、ご存知の方もいらっしゃるのではないかと思います。 続きはこちらより>>
1月27日(金曜日)は「個性心理学」認定講師 佐藤育代先生にお越しいただき、丸1日研修をしました。

2023,01月17日

1月27日金曜日は院内研修のため、終日休診いたします。

2023,01月17日

1月15日(日)にマウスピース矯正(インビザライン)第4期クリンチェックマラソンアドバンスコースの修了式がありました。 無事3ヶ月の研修を終えて修了証をいただきました。伊藤剛秀先生のコースは、常にブラッシュアップされていて、最新の情報等、貴重なお話を聞くことができるので、一度受けたからこれで終了という訳にはいかず、来月から始まる第5期にもエントリーいたしました。最初と最後は東京会場でのセミナーですが、それ以外は夜9時頃から12時頃まで行われます。すっかり夜型人間になってしまいました・・・ 詳細はこちらより>>

2023,01月10日

昔、日本にいらした頃、必ず健診とクリーニングに来てくださった患者さん。アメリカに帰国して既に25年経ちますが、ありがたいことに今だに毎年カードを送ってくださいます。25年前は、三沢での健診で必ず年に数回歯科医院を訪れる人は少なかった。彼女はフィリピンでの勤務になっても、日本に用事がある時は、わざわざ寄ってくださった。仕事冥利につきます。 詳細はこちらより>>

2023,1月02日

新年あけましておめでとうございます。
本年もスタッフ一同、患者様の健康作りにお役に立てるよう頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
【動画と写真は2023年1月1日 三沢漁港での初日の出です。】 詳細はこちらより>>

2022,12月27日

年末年始 休日のお知らせ
■12月29(木)~1月3日(火)まで休診いたします。

2022,12月18日

私が所属している「日本咀嚼(そしゃく)学会」主催の咀嚼と健康フォーラム今年もオンラインで開催されました。今回は、歯科衛生士学校の生徒さんにも参加してもらいました。私が授業を受け持っている3年生が対象です。中間テストの代わりに、感想文を提出してもらいました。 生徒さん達にとっては初めての経験でしたが、皆さん興味深く観たようです。
内容は一般向けですが、かなり専門的な内容もわかりやすく解説されていました。例えば、食事を楽しむ時に、味よりも「テクスチャー」つまり食感、固さや舌触り、ほぐれやすや、粘りけ等の質感の方が影響しているという、実験結果を見て、皆さん驚いていました。もちろん、良く咀嚼することと健康には深い関係があることもしっかり学ぶことができました。
来年もオンラインだと、皆さんも見ることができます。毎年10月から11月にかけてですが、その時期にはよしだ歯科医院の待合室に、このポスターを貼り出します。QRコードを読み取れば簡単に受講登録ができますので、是非、チャンスがあればトライしてみてはいかがですか! コロナ感染症拡大の影響で、これまで会場開催が当たり前だったのに、オンライン開催が当たり前になりました。 地方に住んでいる私達にとっては、とてもラッキーなことです。このファミリーフォーラムは毎年 無料 で聴くことができます。来年、ポスターが届き次第直ぐに院内になりだしますから、楽しみにしていてくださいね! 詳細はこちらより>>

2022,12月10日

私(院長)の所属する「顎咬合(がくこうごう)学会」で公開フォーラムをオンラインで開催しました。TCH とは Tooth Contact Habit の略で、歯の接触癖 噛み締め症候群とも言われています。首や肩こりを引き起こすだけではなく、歯にダメージを与えて、むし歯を作ったり(ひびが入るので)歯周病を起こしたりします。歳をとると、歯を支える骨がなくなっていく、、、 実は、この噛み締めが大きな原因になっている事を知りました。
私たちは、食いしばり、歯軋りに対して、長年取り組んで来ました。 何としてでも改善すべき問題なのです。原因はお一人お一人違いますが、おおまかに、生活習慣を改善することで、良くなるケース。舌の筋力が弱いために、食いしばってしまうケース。血糖値のコントロールがうまくいかずに、寝ている時に食いしばってしまうケース。このような方が多くいらっしゃいます。気になる方は、お気軽にご相談ください! 詳細はこちらより>>

2022,11月26日

今年最後の歯磨き指導に小学校へ行ってきました。プラークを顕微鏡で見てみるとこんな感じ!という説明をしているところです。クラスによってそれぞれ個性があって、反応の仕方も毎回違います。おかげで毎回新鮮な気持ちで楽しく子供達とやりとりをしながら行うことができました。 詳細はこちらより>>

2022,11月25日

運動能力が向上する顎位とスプリントの講義で学んできました!新しい時代の到来を感じます。これまでも体の歪みと歯の噛み合わせは関連していることは言われてきました。私も日常臨床で、体の歪みから噛み合わせもズレている患者さんに沢山お会いしてきました。今回の研修は歯科でどのようにアプローチすれば良いのか、体系的に学ぶことができました。ただ奥が深いので、これまで座学で数回学び、今回はハンズオンで実習してきましたが、 今週末、復習会に参加してきます。何度も研修を積み重ねる必要があります。体得すれば、臨床の幅が広がり、見えなかった景色が見えると思います。がんばります! 詳細はこちらより>>

2022,11月18日

今年も、年賀状準備の季節になりました!毎年、口と足で描く芸術家協会さんにお願いして、年賀状を作っていただいています。若い芸術家さんも増えてきました。 詳細はこちらより>>

2022,11月12日

今年も加湿器の季節がやってきました!また三協さんエアコン、高度清浄加湿装置「うるおリッチ」にお世話になります。空気清浄しながら大容量での加湿をしてくれるし、静電除去にも効果があるとの事で嬉しいです! 詳細はこちらより>>

2022,11月11日

今年も木崎野小学校に歯磨き指導に行ってきました。毎年、子供達が楽しく歯磨き名人になるためのお手伝いをしています。
クラスによって、笑うツボが違ったり、私からの質問に答えてくれる内容もバラエティに富んでいて、毎回新鮮な気持ちで臨んでいます。 詳細はこちらより>>

2022,10月23日

マウスピース矯正(インビザライン)クリンチェックマラソン第4期ベーシックコースが終わり、修了証書をいただきました。次々に理論に裏付けされた新しいテクニックをご指導いただき、この1年で沢山進歩することが出来ました。 また一緒に頑張る仲間も増えて、来月から始まる第4期アドバンスコースに期待も膨らみます。 よしだ歯科医院での矯正治療は、より健康的な身体になるため治療として進化していきます! 詳細はこちらより>>

2022,10月21日

歯科医師会の生涯研修事業の合格が届きました。実はすっかり忘れておりました。 決められた期間内に、所定以上の研修をして(テスト付き)合格する必要があるのですが、いつの間にかやっていたのですね。 詳細はこちらより>>

2022,10月19日

10月16日に開催された、プラズマレーザー研究会総会での発表に対して、感謝状をいただきました。自分の持ち時間をオーバーしてしまい、ご迷惑をおかけしましたが、自分の伝えたい事の9割は話せたかな?というところです。自分以外の発表者の方々からも沢山の学びを得ました。心を新たに、また精進して参ります。詳細はこちらより>>

2022,10月05日

私(吉田院長)の所属するプラズマレーザー研究会の総会で、臨床報告する事になり抄録が届きました。さあ、短い時間で皆さんにご理解いただけるよう、しゃべり方を練習します!プラズマレーザーシステムを使うことによって、今までは諦めて抜歯になっていた歯を残すことができ、それだけでは無く、アルツハイマーの原因とも言われている、重度歯周病の原因菌をお口の中から駆逐する事ができました。これは今まで不可能と言われていたことです。その方の人生が変わりました。このような経験を得る事ができて、患者さんのみならず、私たちも本当に嬉しいのです。詳細はこちらより>>

2022,10月02日

10月6日~12月1日までの期間中の毎週木曜日は、院長が八戸保健医療専門学校へ授業に赴くため午前中は不在となりますので 何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 詳細はこちらより>>

2022,9月29日

昨日は英会話(英語 English)研修でした。ジョー先生は夏休みにアメリカに帰省をなさっていたので、2ヶ月ぶりのレッスンです。先生は来年の6月で定年退職になるので、アメリカに帰国しバージニア州に住む予定だそうです。海に面した自然公園の前にあるアパートを予約したそうで、毎日、絶景を見ながらの生活は素敵だなー!と思いました。 詳細はこちらより>>

2022,9月24日

先日、日本歯科大学名誉教授の丸茂義ニ先生の出版記念講演会に参加しました。講演会が終わって、祝賀会では著者の丸茂先生から一筆添えていただきました。詳細はこちらより>>

2022,9月10日

今年も無事にクリアしました!歯科治療水 安全施設認定をいただきました。日本全国で、治療用の水が無菌であることの証明を受けているのは、1割に満たないのです。安心、安全な医療を目指して、これからも頑張っていきます。詳細はこちらより>>

2022,9月01日

本日、マウスピース矯正(インビザライン)の研修フェーズ4が終わりました。千葉講師の熱血を注いだお話し、本当に勉強になりました。ありがとうございました😊今日から早速学んだことを活かしていきます! 皆でまた階段を一段上がりました!詳細はこちらより>>

2022,8月31日

マウスピース矯正(インビザライン)の研修 フェーズ3が無事に終了しました!今夜は講師を囲んで懇親会も!明日はフェーズ4 まとめの日です。皆、明日も頑張るよー 詳細はこちらより>>

2022,8月6日

夏季休業のお知らせ:8月11日(木)~8月15日(月)まで休診いたします。

2022,7月30日

インビザライン、スタッフ研修フェーズ2が終わりました。今回は育休中のスタッフも参加して、ますます熱く盛り上がった研修となりました。
終わってから皆からの質問もひっきりなしで、8月、9月も連続で研修します。更に高い技術力で皆様のお役に立てるよう頑張っています!詳細はこちらより>>

2022,7月28日

インビザライン(マウスピース矯正)のアドバンスコース(歯科医療総研)を無事終了しました。 講師の伊藤先生と記念写真です!治療の向上に役立てて参ります。
詳細はこちらより>>

2022,7月27日

診療終わりに写真を撮ってみました! 詳細はこちらより>>

2022,7月20日

7月13日と15日、木崎野小学でPTAの皆さんにお話をしてきました。今年度の歯科検診で多かった不正咬合について、どうして不正咬合は起こるのか?予防法は? という内容でお話しました。皆さんとても熱心に聞いてくださり、終わってからの質問時間にも沢山の方が残ってくださいました。ありがとうございました。詳細はこちらより>>

2022,7月13日

今日は、ジョー先生と英会話(お客様と英語でのやり取りの為)の研修です。詳細はこちらより>> >

2022,6月29日

千葉絵里子講師をお招きしてインビザライン(マウスピース矯正)の研修を行いました。ますます、インビザラインの奥深さを知る1日となりました。詳細はこちらより>>

2022,6月17日

今年も咲いてくれました!サボテンの花!こんなに大きな花を咲かせてくれてありがとう!お疲れ様!すっごくエネルギーを使ったでしょう。感動です!よしだ歯科医院のバックヤードでは大きくなりすぎて皆さんにお見せする表舞台から引退した植物達が暮らしています。せめてこちらよりで皆さんに見ていただければ、サボテンも嬉しいだろうなと思います。詳細はこちらより>>

2022,6月16日

当医院の歯科衛生士2名が、あいうべ体操の息育指導士(そくいくしどうし)の認定を頂きました。これからも益々患者さんや健診で担当した方にお役に立てるよう努めて参ります。詳細はこちらより>>

2022,5月8日

GW中に消毒室の改修工事が終わりました!配管や、電気配線も新しくやり直し完成しました!明日から、更なる安心・安全な医療を目指して頑張ります!当院では国際規格に基づいたミーレ洗浄器を導入し、院内感染の徹底的な予防に努めています。 詳細はこちらより>>

2022,4月29日

青森県三沢(みさわ)市のよしだ歯科医院では、4月30日(土)~5月7日(土)は改修工事のため休診いたしますので 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

2022,4月18日

よしだ歯科医院では今日から、ウクライナへの義援金を受け付けております。具体的には1本二百円で、ミニ国旗を購入することができます。
その売上金は全て三沢市を通して「ウクライナ赤十字」に届けられます。 詳細はこちらより>>

2022,4月17日

今年はWEBでPOIC研究会の総会にスタッフ全員で参加しました。「あいうべ体操」でご存知の方も多いと思いますが、今井一彰先生をはじめ、嚥下リハビリテーションで活躍されている戸原玄先生の熱のこもったお話を、皆で食い入るように聞いておりました。また明日からの臨床に活かして頑張りたいと思います。詳細はこちらより>>

2022,3月21日

工事【古い機械を撤去した後に新しい機械が到着しました】、ついに完成しました! 明日から皆様をお待ちしております! 詳細はこちらより>>

2022,3月17日

青森県三沢(みさわ)市のよしだ歯科医院では、3月18日(金)午後と3月19日(土)は工事のため休診いたしますので何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

2022,2月10日

ユニセフ協会より感謝状を頂きました。20年経っていたんだと驚きました。
思えば子供が生まれて親となり世界には大変な環境で生きていかなければならない子供達が沢山いる事を知り自分に出来ることを少しでもと思ったことがきっかけでした。まだまだ問題は山積みですが、ユニセフのスタッフの皆さんにエールを送りたいと思います。詳細はこちらより>>

2022,1月23日

くいしばりを緩和させるためのプログラム(咀嚼筋弛緩アドバンス)を研修のため1月27日木曜日午前中の診療は休診いたします。 皆様のお役に立てる日も近くなってきました!どうぞよろしくお願いいたします。 詳細はこちらより>>

2022,1月20日

キシリトール100%の歯に優しいチョコレートを集めました!なかなか一般には出ていないチョコレートです。スタッフ全員で味見をして、販売を決めました。ぜひこの機会にお試しください! 期間限定です! 詳細はこちらより>>

2022,1月15日

厳しい寒さが続いておりましたが、梅が満開になりました!苔玉で育てておりますが、花が咲き始めましたので、お披露目です!受付カウンターで、一足早い春を楽しんでください!本年もよろしくお願いいたします!
厳しい寒さが続いておりましたが、梅が満開になりました!苔玉で育てておりますが花が咲き始めましたのでお披露目です!受付カウンターで、一足早い春を楽しんでください!本年もよろしくお願いいたします!

2021,12月18日

2日間にわたり、くいしばり緩和ケアの研修をうけました。くいしばりによる、お口のトラブルは、近年かなり増えているように感じています。
どうしたら「くいしばり」を緩和できるのか、、薬を使わず、安心安全な方法で、緩和する事ができれば、本当に良いことです。今回は基礎を学びました。来月はアドバンスを学びます。本格的に皆様のお役に立つプログラムを提供していきます♪ 詳細はこちらより>>

2021,12月03日

今年の加湿器は業務用殺菌機能付き加湿装置『うるおリッチ(新型コロナウイルス対策実施中■加湿■清浄■殺菌■脱臭)』90畳対応を2台設置しました。 詳細はこちらより>>

2021,12月01日

12月2日(木)午前の診療は、スタッフ全員で「くいしばり」を改善するための研修により休診いたします。午後からは通常通り診療いたします。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力を願いいたします。
【研修内容】TCH緩和ケアプログラム口輪筋・表情筋弛緩ベーシック講座 詳細はこちらより>>

2021,10月13日

ドライマウス研究会より認定医証が、届きました。実は2004年に一度頂いていたのですが、更新する事を忘れていて取り消しになっていました。> <;
この度、再度挑戦し認定をいただきました。ドライマウスは身体の健康とも大きくかかわります。
皆さんの健康増進にお役に立てるよう頑張ります!詳細はこちらより>>

2021,10月05日

お知らせ:10月と11月は毎週木曜日に「八戸保健医療専門学校」で歯科衛生のタマゴさん達に授業をすることになりました。
11:00~16:30は院長が不在になりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

2021,9月20日

インビザラインの研修を受けて来ました!インビザライン【マウスピースによる矯正治療】の研修の講師は、 年間症例数 世界1 になった 伊藤剛秀先生 です。
インビザラインは本当に優れたシステムです。詳細はこちらより>>

2021,9月6日

よしだ歯科医院は今年も無事に、【歯科治療水安全施設認定証】を頂きました。
年に1度検査をして、私達が使っている水は完全に無菌であると証明されたということです。
こらからも、安心、安全な歯科治療を提供するために頑張ります!詳細はこちらより>>

2021,7月19日

よしだ歯科医院では【3D機能搭載の最新鋭レントゲン撮影機】を設置しました。
東北で3番目、青森県で最初に導入されるこの機種、当院のドアとの幅の差がほとんど無く、7人掛で1時間かけて丁寧に搬入されました。
試し撮りで私がモデル!青森県第一号になりました。皆様のご健康の為にお役立て頂ければ幸いです。詳細はこちらより>>

2021,7月16日

この春に入社した新しいメンバーも無事に試験に合格しこれでスタッフ全員がPOICホームケアアドバイザーの認定を取得いたしました。
青森県三沢市のよしだ歯科医院では、スタッフ一丸となって、皆さまの健康増進に寄与していきます!詳細はこちらより>>

2021,6月29日

青森県三沢市のよしだ歯科医院の院長吉田悦子は産業心理カウンセラーの認定試験に合格いたしました。
心と身体の繋がりは、これからますます大切になります。
少しでも多くの人のお役に立てるよう、頑張ります。詳細はこちらより>>

2021,7月05日

インビザライン(マウスピース型の矯正装置)の研修をよしだ歯科医院スタッフと共に受講してきました。 詳細はこちらより>>

2021,1月3日

新春のご挨拶
あけましておめでとうございます。よしだ歯科医院 院長 吉田悦子です。
 昨年はリニューアル工事に伴い、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、おかげ様で工事も無事に終わり、感染対策も更に強化することができました。新しいスタッフと共に、安心・安全で質の高い歯科医療を提供し続ける歯科医院を目指します。
 さて昨年はまた、コロナ感染症拡大という大変な状況となりました。その中で、お口の健康とコロナ感染症の重症化し易い傾向とは関係があることがわかってきました。つまり、歯周病等の感染症があるとコロナ感染症が重症化しやすいということです。ですから、これまで以上にお口の健康を維持・増進していくことが大切なのです。
よしだ歯科医院では、お一人お一人に合った健康増進法を提案していきます。そして「予防」を軸にした治療体系を構築して参ります。ご自身のお口の健康にもっと興味を持っていただけるよう、スタッフ一同研鑽を積んで参りますので、どうぞお気軽にお声をかけてください。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

青森県三沢市よしだ歯科医院のよしだ歯科医院院長吉田悦子のご挨拶です。
2020,9月1日

青森県三沢市よしだ歯科医院のグランドオープンのお知らせです。
いつもよしだ歯科医院をご愛顧いただきありがとうございます。
長らくお休みをいただいておりましたが、9月1日より診療を再開する運びとなりました。
皆様には大変ご不便をおかけいたしましたが、この度のリニューアル工事では、より安心・安全にご利用いただけるよう空間を作り上げました。
これから気持も新たに、歯科医療を通して皆様の健康作りのために貢献できるよう、スタッフ一同精一杯努力する所存です。
当分の間はコロナ禍で「密」をさけるため、一日の予約を制限して診療を行いますので、皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。

2020,6月17日

青森県三沢市よしだ歯科医院のプレオープンのお知らせです。
2020年7月1日(水)よりプレオープンで午前中のみ診療開始致します。
【緊急を要します患者様を優先させて頂きますので何卒よろしくお願い申し上げます。】

青森県三沢市よしだ歯科医院のプレオープンのお知らせです。
2020,5月5日

よしだ歯科医院の採用情報。現在、共に働きながら学べる
■新規募集職種:歯科衛生士(正社員・パート) ■新規募集職種:歯科技工士(正社員)
■新規募集職種:歯科助手(正社員1名)を求人募集しております。
採用・求人募集の詳細情報はこちらより>>

2020,5月5日

当院では高い安全性を追求した減菌システムを採用し、 院内感染の徹底的な予防に努めております。
また、院内感染予防対策として、空気中に浮遊しているMRSAなどの細菌を除去する空気清浄機を使用しております。 当院では高い安全性を追求した減菌システムを採用し、院内感染の徹底的な予防に努めています。

2020,4月20日

よしだ歯科医院は排水設備の全面改修工事のため4月21日より誠に勝手ながら暫くの間休院することになりました。
再開が決まりましたら、こちらよりお知らせ致します。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

2020,2月12日

2月29日(土)はちのへ市民健康セミナー【健康な毎日をおくるために 入場無料!】のお知らせです。
どなたでもご参加頂けます。

●日時:2020年2月29日(土)
●会場:八食センター厨ホール (青森県八戸市河原木字神才22-2)
開場:13:30 講演:14:00~16:00
●講師:矢島孝浩先生(POIC研究会理事長 山梨県甲斐市「やじま歯科医院」院長)

★うがい体験・歯科相談コーナー★ (研究会推奨~たんぱく分解型除菌水「POICウォーター」を使用した洗口)
●内容:健康はお口から! ■実は大切!お口の病気の関係。 ■効果のある最新の口腔ケアをご紹介します。
■参加されました皆様へプレゼントをご用意しています。・・・などなど。
2月29日(土)はちのへ市民健康セミナー【入場無料!】【健康な毎日をおくるために】どなたでもご参加頂けます。
日時:2020年2月29日(土)会場:八食センター厨ホール(青森県八戸市河原木字神才22-2)開場:13:30 講演:14:00~16:00講師:矢島孝浩先生(POIC研究会理事長 山梨県甲斐市「やじま歯科医院」院長)★うがい体験・歯科相談コーナー★(研究会推奨~たんぱく分解型除菌水「POICウォーター」を使用した洗口)内容:健康はお口から!実は大切!お口の病気の関係効果のある最新の口腔ケアをご紹介します。参加されました皆様へプレゼントをご用意しています。

2020,1月1日

新年あけましておめでとうございます。
気持も新たに、皆様の健康にお役にたてるようベストを尽くしていきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。気持も新たに、皆様の健康にお役にたてるようベストを尽くしていきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2020,1月1日

昨夜は暴風雪で、テレビでも初日の出は難しいと答えていましたが、奇跡的に初日の出を拝むことができました。
見にくる人も少なく、いつもよりゆっくりと楽しむことが出来ました。
三沢漁港からの眺めです。
昨夜は暴風雪で、テレビでも初日の出は難しいと答えていましたが、奇跡的に初日の出を拝むことができました。見にくる人も少なく、いつもよりゆっくりと楽しむことが出来ました。三沢漁港からの眺めです。

2019,12月28日

年末年始 休日のお知らせ
■12月29(日)~1月3日(金)までお休みいたします。

2019,12月17日

よしだ歯科医院のバックヤードで3シーズンを育てていたポインセチアがやっと花を咲かせたので、待合室に戻しました。
戻してびっくり!大きすぎて、目線から花が見えません・・・光の管理も難しいので、売っている時のように、葉の色づきも少ないのですが、しばらく待合室にありますので、ご来院の際には是非ご覧ください。 よしだ歯科医院のバックヤードで3シーズンを育てていたポインセチアがやっと花を咲かせたので、待合室に戻しました。<br>
戻してびっくり!大きすぎて、目線から花が見えません・・・光の管理も難しいので、売っている時のように、葉の色づきも少ないのですが、しばらく待合室にありますので、ご来院の際には是非ご覧ください。

2019,12月17日

2年前にいただいた"蘭"の種類のお花が今年も満開になってくれました!
一つの花が1cm位の小さなものですが、窓辺でかわいらしく咲いています。 2年前にいただいた蘭の種類のお花が今年も満開になってくれました!一つの花が1cm位の小さなものですが、窓辺でかわいらしく咲いています。

2019,12月10日

毎年 この時期に 吉田院長の高校の大先輩でもあり、患者さんでもある知人がクリスマスリースを作ってくださいます。
今年はシンプルでシックなリースになりました!今年のクリスマスリースは、本場フィンランドの伝統的なクリスマスリースを作ったとのこと。 ちなみに、彼女はフラワーアレンジメントの先生をしています。
材料も本国フィンランドから取り寄せて、こだわったとのこと【自分としては、とてもワクワクして作ったのだが、飾ってみたら、とても地味~に見えるとのこと】という説明を受けて、フィンランドでは、このようなリースなんだー!と、初めて知りました。
毎年この時期に吉田院長の高校の大先輩でもあり、患者さんでもある知人がクリスマスリースを作ってくださいます。今年はシンプルでシックなリースになりました!

アップで見ると、ますます素敵です。
毎年この時期に吉田院長の高校の大先輩でもあり、患者さんでもある知人がクリスマスリースを作ってくださいます。今年はシンプルでシックなリースになりました!

2019,12月10日

こんなに寒いのに、窓辺の鉢植え アジサイ が花を咲かせてくれました!鶏卵大の大きさですが、嬉しいです。
こんなに寒いのに、窓辺の鉢植え アジサイ が花を咲かせてくれました!鶏卵大の大きさですが、嬉しいです。

こんなに寒いのに、窓辺の鉢植え アジサイ が花を咲かせてくれました!鶏卵大の大きさですが、嬉しいです。

2019,12月4日

よしだ歯科医院の壁飾りがクリスマスバージョンになりました!
全て、スタッフの手作りです!
よしだ歯科医院の壁飾りがクリスマスバージョンになりました!全て、スタッフの手作りです!

よしだ歯科医院の壁飾りがクリスマスバージョンになりました!全て、スタッフの手作りです!

2019,12月1日

宮城県仙台市で※顎咬合学会に参加してきました。やるきまんまんの歯科医療関係者のオーラでいっぱいでした。
どの業界にもあるかもしれませんが、一生懸命頑張って、進化し続けている人達と、そうでない人達の温度差は大きいと感じます。
私自身、伸びしろがまだまだあるぞ?!(もっと進化する必要があるとも言えますが・・)と皆様からやる気をいただき、帰路につきました。
【※日本顎咬合学会(がくこうごうがっかい)とは顎咬合学を中心とした歯科医学を取り扱う専門学術団体の一つである。
日本歯科医学会の認定分科会。活動内容:学術大会の開催『咬み合わせの科学』の発行認定医制度等。(ウィキペディアより引用)】
宮城県仙台市で顎咬合学会に参加してきました。やるきまんまんの歯科医療関係者のオーラでいっぱいでした。どの業界にもあるかもしれませんが、一生懸命頑張って、進化し続けている人達と、そうでない人達の温度差は大きいと感じます。私自身、伸びしろがまだまだあるぞ?!(もっと進化する必要があるとも言えますが・・)と皆様からやる気をいただき、帰路につきました。【※日本顎咬合学会(がくこうごうがっかい)とは顎咬合学を中心とした歯科医学を取り扱う専門学術団体の一つである。日本歯科医学会の認定分科会。活動内容:学術大会の開催『咬み合わせの科学』の発行認定医制度等。(ウィキペディアより引用)】

2019,11月29日

11月22日~29日にかけて、よしだ歯科医院が担当している小学校で、3年生を対象に「めざせ歯みがき名人」というタイトルのお話と実践をしてきました。
今年も歯科衛生士と二人で臨みましたが、今時の小3はすごい知識も豊富で、びっくりです!!
元気いっぱいの子供達に負けないように、私達も張り切って指導してきました。
11月22日から29日にかけて、担当している小学校で、3年生を対象に「めざせ歯みがき名人」というタイトルのお話と実践をしてきました。今年も歯科衛生士と二人で臨みましたが、今時の小3はすごい知識も豊富で、びっくりです!!元気いっぱいの子供達に負けないように、私達も張り切って指導してきました。

2019,11月22日

院長の担当校である木崎野小学校で、健康教育の一貫として行われている「すこやか会議」(児童、保護者、先生が一緒に、課題に取り組み、それについて発表する場)で講話をしてきました。
「あいうべ体操」についてです。子供たちは、今年の6月から保健委員会を中心にして学校と家庭で「あいうべ体操」を実践してきました。
授業中の口ポカも減り、唇が荒れなくなった子もいて、少しずつ成果もでているようです。
私からは、なぜあいうべ体操が良いのか、食べたり飲んだりしている時のお口の中はどうなっているのかetcをお話しました。
元気いっぱいなお子供たちからは、沢山の質問も出ました!あいうべ体操をこれからも続けて、ますます元気で粘り強い子に成長していって欲しいと願っております。
院長の担当校である木崎野小学校で、健康教育の一貫として行われている「すこやか会議」(児童、保護者、先生が一緒に、課題に取り組み、それについて発表する場)で講話をしてきました。

2019,11月16日

11月16日は、歯科医師会女子部の研修がありました。 今回は「忙しくてもズボラさんでもOK!~今日から使える、薬膳レッスン~」 というタイトルで、薬膳ライフバランスプランナーの倉口ゆうみ先生にご指導いただきました。
青森県三沢市のよしだ歯科医院の院長は歯科医師会女子部の研修がありました。


薬膳というと「高麗人蔘とか特別な食材が必要なんでしょ」「なんだか薬の味がしてまずそう」とか思っている人が多いと思います。
でも倉口先生は「中医学の理論、食事で体を整えるという考え方に基いて健康を保つためのおいしい食事」を提案されていて、
まずは自分が今どのようなタイプなのかを、簡単チェックシートで知り、
お勧めの食材は何か・・を知れば、コンビニで買う時も、鮭のおにぎりを選ぶとか、豆乳があっているとか、梅干しのおにぎりがあっているとか、
ちょっとした工夫で体調を良くしていけることを学びました。
途中、先生が薬膳の考えに基づいた、寒くなるこの時期に良い、バターや牛乳を使わないスウィーツを作ってくださいました。
美味しいかった!!!です。薬膳て美味しいのね~そして毎日の生活に活かせるのね~!
倉口先生ご自身が、昔 病院通いしてもわからない体調不良で苦しみ、薬膳を学ぶことで元気になったそうです。
その時、東北では薬膳を教えてくれる所が無くて、苦労されたそうです。ならばと一念発起し、ご自身で指導者の資格を取り、
2017年から地元盛岡を中心に活躍されています。素晴らしい!
青森県三沢市のよしだ歯科医院の院長は歯科医師会女子部の研修がありました。

2019,11月09日

11月9日に木崎野小40周年記念式典に出席しました。 粛々と挙行される式に、児童たちは立派な態度で臨み、その様子を見て感動しました。
圧巻は全校児童による大合唱です。叫ぶのでは無く、でも全員が大きな声で揃った歌声で、体育会全体が、素晴らしい歌声に揺れるようでした。
きっと沢山練習したんだろうな・・と思うと、涙がこぼれました。
私自身は2個の感謝状をいただき、びっくりしました。
2つの分野からの表彰とのことでした。
続く祝賀会で、実行委員の方たちのご苦労を知り、私の方こそ感謝の気持でいっぱいでした。40周年本当におめでとうございます!
青森県三沢市のよしだ歯科医院の院長は木崎野小40周年記念式典に出席しました。

2019,11月08日

よしだ歯科医院内の秋の掲示物です。患者様からご好評いただき新たな場所にも貼り出しました!
よしだ歯科医院内の秋の掲示物です。患者様からご好評いただき新たな場所にも貼り出しました!

2019,11月07日

青森県三沢市よしだ歯科医院の休診日のお知らせ:
誠に勝手ながら11月9日(土)は木崎野小学校創立40周年記念式典のため休診いたします。
It is closed on November 9th.

2019,11月07日

よしだ歯科医院の受付カウンターにある手作りの飾りです。こちらも秋バージョンになりました。
患者さんの緊張が少しでも和らいでいただけると嬉しいです。
よしだ歯科医院の受付カウンターにある手作りの飾りです。こちらも秋バージョンになりました。患者さんの緊張が少しでも和らいでいただけると嬉しいです。

2019,11月05日

よしだ歯科医院の経営理念を書家に書いていただき、待合室に掲示しました。気の引き締まる思いです。
青森県三沢市のよしだ歯科医院の経営理念 書家に書いていただき、待合室に掲示しました。気の引き締まる思いです。

2019,11月05日

スタッフの手作り掲示物が新しくなりました!
青森県三沢市のよしだ歯科医院スタッフの手作り掲示物 が新しくなりました!

2019,10月27日

青森県三沢市はアメリカ軍三沢基地があるので、アメリカ人も多く住んでいます。
基地近くの商店街に飾ってあるジャックオランタンも迫力があります!
青森県三沢市はアメリカ軍三沢基地があるので、アメリカ人も多く住んでいます。基地近くの商店街に飾ってあるジャックオランタンも迫力があります!

2019,10月27日

今日はとなり町おいらせ町にある曹洞宗興雲寺にお参りしてきました。
ここは、坐禅に魅せられたご住職が修行し出家して建立したお寺です。
坐禅ができるお寺がとても少なくなってきている昨今、有名なお寺でも年間に800本(一回の坐禅は線香1本の時間)くらないなのに、興雲寺では 3,800本を超えて坐禅を行なっています。
ここのご住職は 宗教に関係なく、坐禅に興味があり、やってみたいという方に対して広く門戸を開いており、
カトリック教会の司祭も訪れています。雨だったので、写真を上手くとれませんでしたが、周りの木々の紅葉と静かなたたずまいで、心が洗われるひと時でした。
今日はとなり町おいらせ町にある曹洞宗興雲寺にお参りしてきました。

2019,10月20日

ほぼ野生化した手入れをしていない自宅庭に、この時期になって2輪だけバラが咲いてくれました。切り花にして部屋に運んだら満開に! いい香りです!
ほぼ野生化した手入れをしていない自宅庭に、この時期になって2輪だけバラが咲いてくれました。切り花にして部屋に運んだら満開に! いい香りです!

2019,10月19日

スタッフと一緒に「認知症対応力向上研修会」に参加しました。超高齢社会から人口減少社会に移行している日本は現在人口の28%が高齢者です。
それに伴い、認知症の方が増え続けているのは自然の流れです。「認知症の特徴と対応、早期発見のポイント」を学んできました。

2025年には高齢者の5人に一人が認知症になると予想されています。
この分野も、継続的に研修を重ねる必要があると痛感しました。
スタッフと一緒に「認知症対応力向上研修会」に参加しました。超高齢社会から人口減少社会に移行している日本は 現在人口の28%が高齢者です。それに伴い、認知症の方が増え続けているのは自然の流れです。「認知症の特徴と対応、早期発見のポイント」を学んできました。この分野も、継続的に研修を重ねる必要があると痛感しました。

2019,10月19日

地元の道の駅や、お店では沢山のかぼちゃを飾っています! もうすぐハロウィン!
地元の道の駅や、お店では沢山のかぼちゃを飾っています! もうすぐハロウィン!

2019,10月06日

ひどいむし歯でも、歯の神経を取らずに麻酔もせずに治す方法があります。素晴らしいことです!
当院の吉田院長が、東京で、POIC研究会・ドックベスト研究会・プラズマレーザー研究会の講師による【"抜かない""削らない"歯髄炎の対処法セミナー】で、その方法を学んできました!
ひどいむし歯でも、歯の神経を取らずに麻酔もせずに治す方法があります。素晴らしいことです!当院の吉田院長が、東京で、POIC研究会・ドックベスト研究会・プラズマレーザー研究会の講師による【

2019,10月03日

当院の吉田院長が青森県むつ市で「健康寿命とお口の健康」というタイトルでお話をさせて戴きました。
教育厚生並びに公務員関係からの依頼を戴き、その関係者役70名位に講演をさせていただきました。
ご高齢の方が多かったのですが、皆様、健康について非常に感心が高く、質問も沢山いただき、笑いもあり、大いに盛り上がった講演となりました。
当院の院長が青森県むつ市にお呼び頂いて【健康長寿とお口の健康】の講演をしてまいりました。

2019,10月03日

スタッフの手作り作品が秋バージョンにリニューアルされました!
スタッフの手作り作品が秋バージョンにリニューアルされました!

2019,9月25日

よしだ歯科医院ではレーザーを導入するにあたり、全員が研修を受けなくてはなりません【写真の一部は修了証です】
また、その前にスタッフ全員がPOIC(ポイック)ホームケアアドバイザーの認定を取っておかなければなりません。
プラズマレーザーシステムを導入するということは、単にレーザーを購入するのではなく、
医院全体で、その勉強をしなければ導入資格が取れないという厳しいものです。
ここまで、厳格で厳しいものは、この業界でもなかなかございません。

また、一番大切なことは、毎年指定された場所から水を採取し、検査機関へ送り、無菌であることを検査されます。
これを毎年クリアすることもプラズマレーザーシステムを導入していくために必要不可欠なことです。
今年も診療室の水が無菌であることを証明していただきました!【写真の一部】
よしだ歯科医院ではレーザーを導入するにあたり、全員が研修を受けなくてはなりません【写真の一部は修了証です】

2019,9月21日

今日、和田精密歯研株式会社様にお越し頂き、【患者さんに満足していただける義歯(入れ歯)】というタイトルで、歯科技工士と2人でレクチャーを受けました。
和田精密歯研株式会社様にお越し頂き、【患者さんに満足していただける義歯(入れ歯)】というタイトルで、歯科技工士と2人でレクチャーを受けました。

2019,9月12日

院長は地元のスタディグループで「医療安全」というタイトルで発表をしました。
事故がおこらないようどのようなことに注意をすればよいのか、
また、ipadを使って滋賀県の講師とライブでのセミナーも受けました。技術の進歩は素晴らしいです!
リアルタイムで、会場と会場を繋ぎ、お互い会話をしながら勉強ができたことに驚きました!

2019,9月6日

医院玄関の朝顔が満開になりました。息子か小さい頃もらってきた朝顔の種を蒔いてくれました。 以来毎年何もしないのにこうやって、見事な花を咲かせてくれます。 蔓を巻かせる支柱が、今年は既製のもので2.5mでした。去年までは父がお手製で竹で3mくらいのハシゴ状の形で作ってくれたのですが高齢になり、それができなくなって、息子が既製の支柱を取り付けてくれたのですが、それなりに咲いてくれてホッとしたところです。この1~2週間玄関が華やかな時です。
青森県三沢市のよしだ歯科医院内の子供コーナー用のスタッフ手作りの紙飾りです。院内には子供用コーナーがあり、お子様連れでも安心して治療ができます。

2019,9月5日

よしだ歯科医院内の子供コーナー用のスタッフ手作りの紙飾りです。
院内にはキッズスペース(子供用スペース)に子供用コーナーがあり、お子様連れ可能で安心して治療ができます。
青森県三沢市のよしだ歯科医院内の子供コーナー用のスタッフ手作りの紙飾りです。院内には子供用コーナーがあり、お子様連れでも安心して治療ができます。

2019,9月3日

こんにちは。スタッフが手作りで飾りを作りました。
青森県三沢市よしだ歯科医院のスタッフが手作りで飾りを作りました。

2019,8月25日

こんにちは。今日は青森市で歯科技工士と二人で【患者さんがもとめる総義歯のかたち】というタイトルの講習を受けてきました。
講習は大学の同窓で松丸悠一先生。歯科医人生34年で初めて知ることもあり、目から鱗の1日でした。
松丸先生の研究者と臨床家としての素晴らしい2面から編み出されたテクニックは本当に素晴らしい!
私のモチベーションもアップ!明日からまた頑張ります!
青森県青森市で歯科技工士と二人で【患者さんがもとめる総義歯のかたち】というタイトルの講習を受けてきました。

2019,8月1日

プラズマレーザー研修に歯科衛生士と一緒に行って来ました。(東京はさらに暑かった!)
レーザーを導入した後も、常に研修が必要です。技術の向上、基礎の復習、新しい情報の収集・・・など。
指導をしてくださるのは、レーザーを導入して年数と経験を重ねた歯科医師達ですが、その情熱に毎回"感動"して帰ってきます。
受講する側のメンバーも、これまた皆さん熱心で、明日から診療の「熱い情熱」にスイッチオン!

2019,7月27日

吉田院長は「糖尿病医科歯科連携講演会」で研修しました。
『世界中で沸き起こる歯科への熱き期待 〜糖尿病からアルツハイマーまで〜 」

ご存知ですか!2019年1月 世界的な科学雑誌に アルツハイマーの原因は
歯周病菌 P,ジンジバリスが脳に侵入したから! と掲載されました。
これまでアルツハイマーは原因不明と言われていましたが、なんと歯周病をケアすることで
アルツハイマーを予防することができることがわかったのです!
「世界中で沸き起こる歯科への熱き期待」糖尿病専門医の西田亙先生がこのように述べられています。

糖尿病内科医 " 西田 亙 "先生の熱き思いを聞き、明日からの臨床にますます情熱を注ぎたいと思いました。

2019,7月20日

スタッフ全員で、東京から講師を招き「プラズマレーザーシステム」の研修を行いました。

2019,7月19日

2019年8月1(木)は院長と歯科衛生士が研修による出張のために休診します。

2019,7月19日

よしだ歯科医院から患者様へお知らせ7月20日(土)は院内研修のため、10時で終了致します。

2019,7月12日

POIC(ポイック)についての院内研修を行いました。

2019,7月7日

青森県三沢市よしだ歯科医院のウェブサイトをリニューアルしました。

2019,6月30日

フィシオエナジェティックの勉強会を青森オステオパシー施術院で行いました。

2019,6月26日

三沢市地域介護予防活動支援事業"おらほの寺子屋"で「お口の健康と健康長寿」というタイトルでお話をしてきました。

2019,6月22日

スタッフと一緒に、POICホームケアアドバイザー更新セミナーを受講しました。

2019,6月16日

ドッグベストセミナー(講師 Dr小峰&Dr原田)を受講しました。

2019,6月9日

フィシオエナジェティックの勉強会を青森オステオパシー施術院で行いました。

2019,6月1日、2日

フィシオエナジェティック(PhysioEnergetic=ホリスティックキネシオロジー)基礎クラスを受講しました。

2019,5月

よしだ歯科医院では「できるだけ歯を削らない!麻酔を使わない 歯を抜かない! MI治療」 始まりました!
青森県にも遂に上陸 プラズマレーザーシステムを導入した全く新しい治療法です!

よしだ歯科医院の特徴

POICウォーターとエピオス・エコシステムを併用

よしだ歯科医院の特徴(POICポイックウォーター安心で安全な殺菌水!)

当院では、むし歯、歯周病予防、感染症予防のために、

院内全体で安心・安全の除菌水(エピオス・エコシステム)を使用しています。
また治療前に、たんぱく分解型除菌水(POICウォーター)を使って歯磨きやうがいをすることで、お口の中の病原菌をたたき、お口の中の環境を一変させます。 その後(エピオス・エコシステム)で連続的に除菌しながら治療ができるので、予後が飛躍的に良くなりました。

プラズマレーザーを導入歯を削らない治療を目指して!

【青森県初】今までの歯科用レーザーの常識をくつがえす最新鋭を導入しました。

今までに類をみない画期的な治療、青森県初のプラズマレーザーシステムを導入しました。

生体免疫由来のタンパク分解型除菌水(POICウオーター)とハイスペックなレーザーとを組み合わせることにより、
格段に歯に優しい、歯を長持ちさせる治療ができるようになりました。

よしだ歯科医院の特徴(プラズマレーザー治療。歯を削らない治療を目指して!

充実したカウンセリング安心・安全を基にして納得のいく治療のために

よしだ歯科医院の特徴(充実したカウンセリング。安心・安全を基にして納得のいく治療のために)

当医院には、カウンセリングの研修やトレーニングを受けたスタッフが多数在籍しています。

どのような治療が、それぞれの患者様にとって負担が少なく効果的なのか、治療方針を決めるためにも、しっかりとヒヤリングをさせていただいています。

むし歯を含め歯の病気の原因は、いたるところにあります。
例えば免疫力の低下、メンタルの不調和、不規則な生活習慣、最近問題視されるようになった電子機器との関わり方etc,このようなことも歯の健康に影響します。
だからこそ私達のスタンスは、患者様に寄り添い、お話を聞きながら原因を一緒に探して解決していけるように努めています。

キーワードは『患者様のために何が最善であるかを常に忘れずに取り組むこと!』
私達のゴールは患者様が納得した治療を受け、健康になっていただくことです。
そのためにも、カウンセリングはとても大事な治療の一部なのです。

当医院の治療方針全ての人を幸せにする包括的な医療を実践!

心も身体も一つ。

私達の行う歯科治療が、患者様の身体の健康や精神状態にも大きく影響します。
ただ、お口の中を診療するのではなく、「心」「身体」「あり方」などホリスティックな観点からアドバイスをしています。
身体の不調や、ストレスから発生する歯科疾患(の症例)も多くあり、私たちの視点は、 その症状がどこからくるのかを、全体から包括的に見極める必要があります。
食生活や生活習慣などを見直し、免疫力を上げることが、 自己治癒力を高め、結果として治療につながります。
当医院には、筋機能訓練(MFT)の指導ができるスタッフが在籍しており、不正咬合の原因となる舌癖の改善、予防や、最近話題となっている、お口の機能不全の改善を行っています。
また定期検診にも力を入れています。治療が終了した後、良い状態を保つために、大きなトラブルが起きる前に、小さな変化に気づき改善出来るようにetc.歯が悪くなったから行く歯科医院から、良い状態を維持するために通う歯科医院と思っていただけるよう努力しております。
それぞれの専門分野とスタッフのチームワークで、患者様の健康と幸せを全力で応援します!

よしだ歯科医院の特徴(よしだ歯科の治療方針。全ての人を幸せにする包括的な医療を実践!)

アクセス・診療時間

青森県三沢市よしだ歯科医院の診療時間 よしだ歯科医院|青森県三沢市のご予約・お問い合わせ

所在地:〒033-0034
青森県三沢市東町一丁目1-10
ご予約電話番号:
0176-52-4433

青い森鉄道線

三沢駅より車7分

十和田観光電鉄バス三沢中央行き

三沢私立病院前バス停より徒歩10分

駐車場10台完備、キッズスペースあリ

診療案内

よしだ歯科医院|青森県三沢市の診療案内

採用・求人情報

歯科衛生士募集
正社員&パート
歯科助手・受け付け・技工士募集
正社員
私たちと一緒に働きませんか?

成長できる医院で共に働きながら学べます。

募集詳細はこちらから

Instagram(インスタグラム)

吉田歯科医院|青森県三沢市のInstagram(インスタグラム)

ピックアップフォト

吉田歯科医院|青森県三沢市のピックアップフォト【ピックアップした写真】