今日は、担当している小学校の1日入学で保護者の皆さんにお話をしてきました。

青森県三沢市歯医者よしだ歯科医院インビザライン治療(マウスピース型の矯正装置)歯周病・オーラルケア・虫歯治療・矯正歯科・小児歯科のブログ。脳歯科の修了証書をいただくこととができました青森県三沢市歯医者よしだ歯科医院インビザライン治療(マウスピース型の矯正装置)歯周病・オーラルケア・虫歯治療・矯正歯科・小児歯科のブログ。 研修/セミナー/勉強会/レクチャー等

会場に入った時に、校長先生とパチリ!
お話した内容は
1 むし歯はどうしてできるの?
  お子さん達が3年生になった時には出前授業でお話する内容ですが、今日は保護者のみなさんに一足お先にお話します。

2 なぜフッ素洗口はむし歯予防に良いの?

3 歯に悪いい食べ物は体にも悪い?!

4 口腔機能発達不全症について
  食べたり飲んだりする機能が発達する時期に、足をぶらぶらさせて食事をすると、良い発達の妨げになります。

5 幼児の窒息が増えています! 要注意!!!

このような内容をとても早口でお話してきましたが、皆さん熱心に聞いてくださいました。
私はこの小学校を担当して、この春で35年目になります。今年も張り切っていこう!